Blog&column
ブログ・コラム

ヘルメット装着の努力義務、はじまりましたね。

query_builder 2023/04/09
ブログ
img2023020811035357970700

こんにちは

晴れている日は自転車通勤の佐伯です。

さて、令和5年4月1日から自転車運転者は年齢問わずヘルメットをかぶりましょうね、という努力義務規定が加わりました。

私はロードバイクで美味いモン巡りするのがすきでよく出かけてました。(過去形なのはスルーしてください)

そういう時は知らない道を通りますし、山に入ると木の枝などが出て危険なところもあります。ヘルメットとサングラスは必需品で常に装着してました。

皆さんんも見かけることの多い後頭部がとがったタイプのヘルメットです。

ヘルメット装着の努力義務規定が加わって通勤途上でも少しかぶっている方が増えたなと感じます。一見、お買い物に出かける方やご年配の方の装着が、しかもスポーツタイプの後頭部がとがったタイプなのです。

インタビューしてないので断定できませんが、どうせかぶるならカッコイイのがいい、ということなのでしょう。

そこで今回は当店の在庫をご案内しますね。

 

RIMG0003

こちらはOGKカブトの「キャンバス アーバン」マットアッシュブルーという色です。

サイズはM/L(57-59cm)。取り外し可のバイザー付き。売価 \6900。

RIMG0004

こちらもOGKカブトの「レクト」マットブラックのM/L(57-59cm)です。

暑い時は汗止めの手ぬぐいなど巻きつけてもかぶりやすいサイズ設定です。寒い日は防寒キャップをかぶっても大丈夫ですね。売価 \8100。

 

RIMG0005

こちらはKASK「ラピード」オレンジです。M(57-58cm)サイズ。

ベンチレーションも多く、軽量です。もちろん衝撃吸収性も抜群で安心です。売価 \8300。

RIMG0006

続いてKASK「ラピード」アンスラサイトという色のL(59-60cm)サイズです。

このKASKとはイタリアのヘルメット専門メーカーです。売価 \8300。

NEW

  • ヘルメット装着の努力義務、はじまりましたね。

    query_builder 2023/04/09
  • 電動アシスト車のキモ

    query_builder 2023/02/01
  • ”望馬” BOMA[ボーマ]と読みます。ご新規取り扱いです。

    query_builder 2022/07/02
  • インナーケーブル断裂

    query_builder 2022/05/07
  • フロントシングル化

    query_builder 2022/03/24

CATEGORY

ARCHIVE