Q&A
よくある質問
Q&A
よくある質問と回答を掲載しています
タイヤ交換、パンク修理など、自転車のあらゆるお困りごとに対応している専門店です。自転車安全組立整備士の資格を持つスタッフが在籍し、安心してお預けいただけますので、よくある質問並びに回答をご覧いただき、掲載以外のこともご遠慮なくご相談ください。
-
カギを無くしたのですが壊しに来てもらえますか?
出先で鍵紛失に気付いた場合、電動アシスト車の場合、バッテリーロックと共通のため、純正キーで開錠するしか方法はありません。
カギ単独で使用されてる場合は、自転車の防犯登録控え、使用者の身分証の提示が無いとカギを壊せません。<防犯上>
これは、車両をお持ち込みいただいても例外ではありません。 -
出張での修理に対応してますか?
有料(¥2,000~)予約制(定休日と土日祝以外の午前)で承っております。
また当店は現場作業は行いません。 -
持ち込みパーツの取りつけをお願いできますか?
自転車の状態と現物を見て判断しますので、まずはお気軽にご相談ください。
川西にあるサイクル工房ソラマメは、日常生活で自転車をお使いになる方の支えになりたいという想いで開業しました。シティーサイクルからスポーツサイクルまで、主に整備・点検に携わり、定期的なメンテナンスの意味でもご利用いただけますので、一度お問い合わせください。
「腕やお尻が痛い」「買ったけど調整の仕方がわからない」など、どんなお悩みにも自転車のプロが対応いたします。ホームページではこれまでにお寄せいただいたよくある質問集及び回答集を掲載しておりますので、ご参考にご覧いただき、気兼ねなくご相談ください。