Blog&column
ブログ・コラム

ブログ・コラム

コラム | サイクル工房ソラマメ

CATEGORY

  • ヘルメット装着の努力義務、はじまりましたね。

    2023/04/09

    こんにちは

    晴れている日は自転車通勤の佐伯です。

    さて、令和5年4月1日から自転車運転者は年齢問わずヘルメットをかぶりましょうね、という努力義務規定が加わりま...

  • 電動アシスト車のキモ

    2023/02/01

    こんにちは

     

    今回のお話は写真のモーター出力軸についてる”アシストギア”についてです。

    モデル車両はパナソニックのジェッターです。...

  • ”望馬” BOMA[ボーマ]と読みます。ご新規取り...

    2022/07/02

    梅雨明け早々夏真っ盛りの日々でとろけそうです。

    そんななか、新たに日本のカーボンブランド”BOMA”を始めちゃいました。

    勤め人時代から興味津々だった...

  • 自転車の錆びを取る方法

    2022/07/02

    自転車の保管場所について屋内で防犯もかねてるという方もおられますが、
    屋外で保管せざるを得ない方も多いのではないでしょうか。

    日中は紫外線に晒されて、グリップ...

  • インナーケーブル断裂

    2022/05/07

    こんにちは。

    GW後半は晴れの日が続き、いろいろお出かけなんでしょうね。羨ましいです。

    さて、本日のお話は変速ケーブルについてです。

    Di2等の電線では...

  • マウンテンバイクの通勤について

    2022/05/03
    健康を意識する人達が増え、自転車も注目されている一つですよね?
    通勤手段を自転車に変えようと考えている人もいるのではないでしょうか?
    今回はマウンテンバイクの通勤につい...
  • フロントシングル化

    2022/03/24

    コンポ換装のお客様、フロントシングル化へ。

    チェーンリングはチェーン脱落抑止の+-構造のGRXで安心。

    カセットスプロケットは11速ですが、

    GRXのリアデ...

  • 適正空気圧に注意しましょう

    2022/02/01

    皆さん、空気入れはお持ちでしょうか?

    と言いますのも、通常業務において電動アシスト自転車のパンク修理依頼が多く、

    原因が空気圧不足による 擦れパンク がほと...

  • 2021年もお世話になりました。

    2021/12/29

    本年の営業も今日 29日が最終です。

     

    開業から丸2年を迎え、緩やかに、お客様にお越し...

  • ペダリング時の異音、解消!

    2021/12/13

    デローザ ピニンファリーナ のペダリング時の異音でご来店。
    いろいろな要因が考えられ、たとえば、

    ・リアクイックシャフトの締め付けトルク不足

    ・ブレー...

  • 自転車をDIYで塗装する方法

    2021/11/15

    自転車を塗装して、リメイクしてみたいと思いませんか?
    そこで今回は、自転車をDIYで塗装する方法についてご紹介します。

    ▼自転車の塗装手順
    自転車の塗装...

  • 自転車は飲酒運転になる?

    2021/11/01

    飲酒して運転することは大変危険な行為ですよね。
    では自転車についても飲酒運転になるのでしょうか。
    そこで今回は、自転車の飲酒運転についてまとめてみました。
    ...

  • 電動自転車に子供を乗せるとき

    2021/10/15

    お子さんを自転車に乗せる機会が多い方もいらっしゃるのではないでしょうか。
    電動自転車は重い荷物や子どもを乗せてもとても楽に走行することができます。
    電動自転車のメ...

  • 自転車には様々な種類がある

    2021/10/01

    通勤通学の交通手段にも便利な自転車ですが、意外にたくさんの種類があるんですよ。
    今回は、普段使用するのに使いやすい自転車や趣味として楽しむ自転車の種類をご紹介したいと思...

  • 自転車の防犯登録は義務なの?

    2021/09/15

    自転車を新しく入手した時、防犯登録を行っていますか?

    ここでは、防犯登録の仕方やメリットをご紹介していきます。

    ▼防犯登録とは?
    自転車の盗...

  • 最適な自転車置き場とは?

    2021/09/01

    自転車を始めて購入する方の中には、「どこに置くべきか?」と悩む方も多いのではないでしょうか?
    自転車を長く愛用するためにも、置き場には注意したいですよね。
    自転車...

  • 自転車保険とは

    2021/08/15

    自転車は免許不要で気軽に乗れる乗り物で、子供のころから乗り慣れている方が多いと思います。
    しかし自転車も場合によっては凶器になることもあります。
    被害者になる場合...

< 12 3 >

NEW

  • ヘルメット装着の努力義務、はじまりましたね。

    query_builder 2023/04/09
  • 電動アシスト車のキモ

    query_builder 2023/02/01
  • ”望馬” BOMA[ボーマ]と読みます。ご新規取り扱いです。

    query_builder 2022/07/02
  • 自転車の錆びを取る方法

    query_builder 2022/07/02
  • インナーケーブル断裂

    query_builder 2022/05/07

CATEGORY

ARCHIVE